
カウンセリングだけで帰ることに、罪悪感は必要ない
美容室におけるカウンセリングの意図は、髪を仕事にする者と髪に悩む他人同士が、ゴールとプロセスを共有し、同じ方向に二人三脚で歩めるかを確認することにあると私は考えています。 「この人とは楽しい道のりもゴールも想像できない」そう感じたなら、カウンセリングだけで帰る選択もありです。二人三脚で、出す脚が合わない状態...
美容室におけるカウンセリングの意図は、髪を仕事にする者と髪に悩む他人同士が、ゴールとプロセスを共有し、同じ方向に二人三脚で歩めるかを確認することにあると私は考えています。 「この人とは楽しい道のりもゴールも想像できない」そう感じたなら、カウンセリングだけで帰る選択もありです。二人三脚で、出す脚が合わない状態...
1週間ほど前に、プライベート用の鞄をかつてないほど小さくした。小銭入れとパウダーとリップ、これだけしか入らないような大きさ。あまりの軽さにどこにでも行けそうな気になる。方向音痴でさえなければ。 今まで一体他に何を入れていたのかというと、せいぜい財布とモバイルバッテリー、かさばっても防寒用の小物くらい。A4サ...
こんなに情報が溢れていても、良縁に巡り会えないと嘆く声がなくならない。仕事のパートナー、人生のパートナー、理想の暮らしを実現する物、理想の体験を叶える場所、それぞれの理想を叶える為に、あらゆる形で出逢いが提案されては消化しきれずに通り過ぎていく。理想の為に情報を使うはずが、情報に侵されるほど期待とともに理想...
先日、仕事用のプロフィール写真を撮るため、あれやこれやと衣装を考えていた。自分のこととなると途端に分からなくなる。 一枚の平面から人物のキャラクターを伝える、その構成要素をどうするか。 ないレパートリーに頭を悩ませていると、引き出しの中にしまい込まれていたイヤリングを見つけた。10年前に友人と一緒に買ったも...
はじめまして。こんにちは。namiといいます。美容師、時には絵描きをしています。 「そもそもSNSやポータルサイトは、君には合っていないんじゃないか。」少し前、目からウロコなのにやけに腑に落ちる知人の意見を機に、自分の情報がマーケットの価値観に左右されない場所を、自分で作ることにした。 普段なら石橋を叩き壊...